化学だいすきクラブ

キッズサイエンス: ゼリーをとかすものは? なまパイナップルのなか酵素こうそはたらきをよう!

キッズサイエンス: ゼリーをとかすものは? 生パイナップルの中の酵素の働きを見よう!

ゼリーは,ゼラチンをにとかし,やしてできたものです。このゼリーのうえに,パイナップルをのせて観察かんさつしてみよう。

実験じっけんかなら大人おとな一緒いっしょおこなってください。

この記事を書いた人: 柏恭子
元 桜美林中学校・高等学校

準備じゅんびするもの

<ruby>準備<rt>じゅんび</rt></ruby>するもの: <ruby>粉<rt>こな</rt></ruby>ゼラチン,<ruby>生<rt>なま</rt></ruby>のパイナップル,キッチンスケール,<ruby>計量<rt>けいりょう</rt></ruby>カップ,<ruby>耐熱<rt>たいねつ</rt></ruby><ruby>性<rt>せい</rt></ruby>のゴムベラ,<ruby>耐熱<rt>たいねつ</rt></ruby><ruby>性<rt>せい</rt></ruby>の<ruby>透明<rt>とうめい</rt></ruby>な<ruby>容器<rt>ようき</rt></ruby>,まな<ruby>板<rt>いた</rt></ruby>,<ruby>包丁<rt>ほうちょう</rt></ruby>,<ruby>鍋<rt>なべ</rt></ruby>,<ruby>湯<rt>ゆ</rt></ruby>(90 ℃くらいのポットの<ruby>湯<rt>ゆ</rt></ruby>)
  • こなゼラチン
  • なまのパイナップル
  • キッチンスケール
  • 計量けいりょうカップ
  • 耐熱たいねつせいのゴムベラ
  • 耐熱たいねつせい透明とうめい容器ようき
  • まないた
  • 包丁ほうちょう
  • なべ
  • (90 ℃くらいのポットの

実験じっけん方法ほうほう1

<ruby>実験<rt>じっけん</rt></ruby><ruby>方法<rt>ほうほう</rt></ruby>1: <ruby>粉<rt>こな</rt></ruby>ゼラチンを<ruby>湯<rt>ゆ</rt></ruby>にとかす <ruby>粉<rt>こな</rt></ruby>ゼラチン5.0 gを<ruby>湯<rt>ゆ</rt></ruby>250 mLに<ruby>加<rt>くわ</rt></ruby>え,よくかき<ruby>混<rt>ま</rt></ruby>ぜ,ゼラチンを<ruby>全<rt>すべ</rt></ruby>てとかす <strong><アドバイス>ゼラチンと<ruby>湯<rt>ゆ</rt></ruby>の<ruby>量<rt>りょう</rt></ruby>や,ゼラチンのとかし<ruby>方<rt>かた</rt></ruby>は,<ruby>説明<rt>せつめい</rt></ruby><ruby>書<rt>しょ</rt></ruby>も<ruby>参照<rt>さんしょう</rt></ruby>してください

こなゼラチンをにとかす

こなゼラチン5.0 gを250 mLにくわえ,よくかきぜ,ゼラチンをすべてとかす

<アドバイス>ゼラチンとりょうや,ゼラチンのとかしかたは,説明せつめいしょ参照さんしょうしてください

実験じっけん方法ほうほう2

<ruby>実験<rt>じっけん</rt></ruby><ruby>方法<rt>ほうほう</rt></ruby>2: <ruby>透明<rt>とうめい</rt></ruby>な<ruby>容器<rt>ようき</rt></ruby>に<ruby>入<rt>い</rt></ruby>れてから<ruby>冷蔵<rt>れいぞう</rt></ruby><ruby>庫<rt>こ</rt></ruby>で<ruby>冷<rt>さ</rt></ruby>ます

透明とうめい容器ようきれてから冷蔵れいぞうます

実験じっけん方法ほうほう3

<ruby>実験<rt>じっけん</rt></ruby><ruby>方法<rt>ほうほう</rt></ruby>3: <ruby>生<rt>なま</rt></ruby>のパイナップルを<ruby>切<rt>き</rt></ruby>り,ゼリーの<ruby>上<rt>うえ</rt></ruby>にのせる

なまのパイナップルをり,ゼリーのうえにのせる

実験じっけん方法ほうほう4

<ruby>実験<rt>じっけん</rt></ruby><ruby>方法<rt>ほうほう</rt></ruby>4: 1<ruby>時間<rt>じかん</rt></ruby>ごとにじっくり<ruby>観察<rt>かんさつ</rt></ruby>し,ゼリーがとけていく<ruby>様子<rt>ようす</rt></ruby>を<ruby>観察<rt>かんさつ</rt></ruby>する

1時間じかんごとにじっくり観察かんさつし,ゼリーがとけていく様子ようす観察かんさつする

実験じっけん解説かいせつ

ゼラチンは,動物どうぶつほねかわふくまれているコラーゲンからできています。そして,コラーゲンは,アミノさんがたくさんつながったタンパクしつです。ゼリーは,ゼラチンがみずふくみながらかたまったものです。パイナップルにはタンパクしつ分解ぶんかい酵素こうそふくまれていて,タンパクしつであるゼリーのうえくと,ゼリーを分解ぶんかいしてとかしていきます。一方いっぽう海藻かいそうからできている寒天かんてんは,タンパクしつふくみません。ですからタンパクしつ分解ぶんかい酵素こうそではとけません。

缶詰かんづめのパイナップルは一度いちど加熱かねつされています。この実験じっけん参考さんこうにして缶詰かんづめのパイナップルをゼリーのうえにのせて,どうなるかてみよう。またパイナップルのほかにパパイヤやキウイのなかにもこの酵素こうそふくまれています。ゼリーがどんなフルーツでとかせるかためしてみてください。

PDFダウンロード

化学だいすきクラブニュースレター第49号(2021年12月1日発行)より編集/転載

先頭に戻る