
キッズサイエンス: 空気砲で遊ぼう!
ペットボトルと風船を使って,空気砲を作ってみましょう。空気の力で,紙で作った的を倒すことができます。
実験は必ず大人と一緒に行ってください。
準備するもの

- ペットボトル 500 mL(硬めのもの)
- 風船
- ビニールテープ
- カッターナイフ
- はさみ
実験方法1

ペットボトルの底の部分を切りとる
<注意>手を切らないように注意すること
実験方法2

ペットボトルの切り口にできたギザギザをはさみで切り,切り口をなめらかにする
実験方法3

風船の吹き口から1/3くらいのところで切る
実験方法4

実験方法3の風船をペットボトルにかぶせ,ビニールテープでとめる
実験方法5

紙を折って作った的を立て,空気砲で的を倒す
実験の解説
ゴムは伸ばした後,手を離すと一気に縮みます。この性質を利用した実験です。
実験方法5で風船を強く引っ張ると,中の体積が増えます。手を離すと,ゴムでできた風船が一気に縮み,増えた分の空気を押し出します。このときの空気の押す力で,的が倒れます。
化学だいすきクラブニュースレター第59号(2025年4月1日発行)より編集/転載